学級通信たまに教育雑感ブログ

実際に配布した【学級通信】を掲載しています

【学級通信】(第103号)3年新クラスでのご挨拶

3年新クラスでのご挨拶

スタート

本日4/8(月)からこのクラスの担任になりました。よろしくお願いします。今年度、私は3年生の授業を受け持つことはありませんので、3年生に対してやることは「進路サポート」と「生活サポート」です。教育業界では「指導」という言葉を使うのが一般的ですが、偉そうなのでサポートと表現しておきます。簡単に言えば、皆さんが最後の高校三年間を無事に過ごせるようにするのが私の役割です。そのために何をするかを具体的に書いておきました。

1.LHRSHRにやってきて連絡する
2.進路に関する面談をする
3.進路に関するアドバイスをする
4.行事の相談や手助けをする
5.生活習慣をサポートする
6.ダメなことしていたら注意、説教する
7.悩みがあれば話を聞く
8.頼み事があれば、やれる限りは手伝う

こんな感じでしょう。国語、数学、英語の先生ならば、受験教科指導もできるのでしょうが、私は受験科目ではないので、受験に関しては応援するというスタンスになります。

もう3年生ですからこの学校にも慣れているでしょうし、受験勉強や進路に関する準備も整っていると思います。ですから、私が何かをする必要があるのかわかりませんが、便利に使ってもらってOKです。もちろん使わなくてもOKです。

ちなみに、テキトーなように見えても私は学校の先生ですので、ダメなものはダメを言いますし、皆さんにとってウザいと思われることもあるかもしれません。そこはご了承ください。約40人が1年間過ごすのは大変なことです。この学校は7クラス編成ですから1学年約280人です。3学年合わせると約840人です。それを約45人の先生で運営するのですから、大変だとわかりますよね?勝手な人間が1人でもいたら、学校なんてものはすぐに崩壊します。 クラスなんて一瞬で崩壊します。良い学校を保つためにも、皆さんに守ってもらいたいルールがいくつか存在しているわけです。このクラスでも、皆さんにお願いする事がいくつかあります。それは他のクラスにはないことかもしれませんが、このクラスを良くするため、皆さんの成長のため、最後の1年間を無事に過ごすためのお願い事です。詳細は次回の学級通信に掲載しますが、本日、1つだけお願いしておきます。それは、「周囲の不安を取り除いてあげてください」ということです。

現在の皆さんは、新しいクラスになって、期待より不安でいっぱいですよね?友達はできるのか?担任は信用できるのか?前のクラスの方が良かったかも…あいつ俺(私)のこと嫌いっぽい…などなど。ネガティブな感情がドパドパ出ていますよね。それは当然のことです。しかし、そこから逃げるのは止めてください。下を向いて、目を合わさない。スマホに逃げる、音楽に逃げる、単語帳に逃げる、前のクラスの友達へ逃げる、部活の友達へ逃げる…関わりから逃げることは、さらに自分の心を重くするだけです。

まずは「これから、よろしくね」「うん、よろしくね」という関係を作ってください。担任に対してもです。「よろしくね」「よろしくお願いします」の一言が、相手の不安を打ち消します。隣の席の子に、前後の席の子に、「これからよろしくね」と言ってください。それで、前後左右で四人の不安を打ち消します。一人でも「うん、よろしくね」と返ってきたら、自分の不安も打ち消してもらえます。他人の不安を打ち消してあげることで、自分の不安が消えるはずです。

担任として1年生の頃から言い続けていることがあります。それは

「クラスは仲良くなくてもいいから、もし困ったことがあったら助けてあげる、助けてもらうクラスにはしてください」

ということです。そういう関係は生きていくうえでとても重要だと思うのです。

「誰かを排除しない」
「困った人は助ける」
「困ったら助けて欲しいと伝える」

この3つができたら、皆さんは社会で立派に生きていけるでしょう。そういう世の中は幸せだと思うのです。

とりあえず、スマホなんてさっさと捨てて、クラスに馴染みましょう。新クラスや元クラスの悪口を言って過ごすのは失敗するので止めましょう。新クラスのスタートがうまくいくことを期待しています。