学級通信たまに教育雑感ブログ

実際に配布した【学級通信】を掲載しています

【学級通信】(第039号)校歌ってノスタルジックなものなのです

校歌ってノスタルジックなものなのです

教室

かっちゃんさんによる写真ACからの写真

 
勘の良い人は気づいていると思いますが、今週は合唱祭です。ここまで長かったですね~クラスみんなで準備する行事としては一番長い…それが合唱祭です。まあ、ぼちぼちゴールも見えてきましたので、生徒の皆さんは気合入れて練習してください。そして優勝してください。何事も表彰されたら嬉しいですし、自信になりますから(最後に1枚くらい教室に賞状を飾りたいものです)。

さて、保護者の皆さまに何を歌うのかを連絡していませんでしたので、学級通信を通じて紹介します(今更で申し訳ありません)。1年生は、課題曲が校歌になります。本番では1年生のクラス数だけ校歌を聞いてください(笑)。

「いや~校歌じゃなくて、他の曲にすればいいのに~」

って思う方もいますよね。けど、1年生の課題曲が校歌になっていることは、とても大切なのです。なぜなら、授業で音楽選択を取っていないと、校歌って覚える機会がないんですよね。前任校では合唱祭がありましたので、私も校歌を覚えています。この学級通信を書きながらyoutubeで探したらアップされていたので、ついつい聞いちゃいました。懐かしい曲を聞くとノスタルジーに浸ってしまいます。数年間働いていた私でさえそうなのですから、生徒の皆さんは卒業した後に校歌を聞くと、

「うわ~懐かしぃ~青春~」

って胸がいっぱいになるんでしょうね。ちなみに本校の校歌も検索すると、昔の卒業生が弾き語りで校歌を弾いている動画がアップされていましたので、保護者の皆さん、ぜひ聞いてください。

校歌ってとても大切だと思うんです。この歌が皆さんの高校生活を思い出すきっかけになったりするのですから。私が勤めた最初の学校では、合唱祭がなかったので校歌がどうしても思い出せません…(涙)。youtubeで検索しても出て来ません…。当時の生徒たちも、

「音楽選択者以外は校歌知らないっす」

と言っていました(野球部は歌えました)。残念ですが、合唱祭がないとそんなものなんです(もちろん体育祭で全員合唱させて覚えさせている学校などあります)。だから皆さん、合唱祭のある学校に入学できて、校歌を歌えるっていうのは、と~ても幸せな経験なんですよ~

さて、自由曲ですが、このクラスは「いつまでも」という曲を歌います。この曲は、故郷への思い出が込められた作品です(たぶん)。

 私は県外出身なので、山の光とか、丘の風とか、海の香りとかいう思い出はありません (笑)。けれど、この曲を聞くと、人それぞれの故郷ってあるよな~と強く感じますし、懐かしい気持ちになります。校歌の部分でも書きましたが、ノスタルジーに浸ってしまうという感じです。皆さんはいかがですか?

小学校の頃の思い出や、中学校の思い出が浮かんできませんか?私はオジサンなので、記憶は薄れまくっていますが、皆さんはまだ覚えていることも多いのではないでしょうか?良い思い出ばかりではないかもしれませんが、懐かしさで胸がいっぱいになるという気持ちは誰しもが持っているものでしょう。

本校は改築中なので、皆さんが卒業した後は、ボロい校舎の位置も変わり、汚かったプール更衣室も綺麗になり、皆さんの知らない体育館も作られます。

「あの街もきっと 変わってしまった」

と歌詞にあるように、

「この学校もきっと、変わってしまった」

となるでしょう。しかし、

「色あせはしない」

何かは残るはずです。それが皆さんの記憶に刻まれ、音楽をきっかけに思い出され、

「あ~懐かしすぎるぅ~嬉恥ずかしノスタルジ~」

となるはずです。

ということで、このクラスは課題曲も自由曲もノスタルジックな歌だと思うのです。今までの思い出や、これから作る青春の日々を歌に乗せて、合唱祭を盛り上げてください。担任はのど飴の補充でも頑張りますので。