学級通信たまに教育雑感ブログ

実際に配布した【学級通信】を掲載しています

【学級通信】(第134号)やれることを全部やるのが受験勉強

やれることを全部やるのが受験勉強

勉強

学級通信の発行ペースが早まっている担任です。いちおうトータルで150号を目標にしています(たぶん届きません…3年生は三学期にほとんど登校しないので、2月に執筆しても配る相手がいません…)。最近は、配布したけど読まずに捨てられている率が高くなりました(涙)。まあ、文字数も多いですから仕方ないですね。数えたらだいたい1900字くらいでした。しかし、これくらいの文字数は3分もあれば読めると思います。ですから、捨てるにしても読んでから捨ててください。センター国語の評論に「この学級通信」が出るかもしれませんから(今回の政経のテストには採用されました)。

さて、10月が終わりました。今日から11月です。教室の後方に貼ってある年間行事予定表もどんどん斜線が引かれていきます。皆さん受験勉強の状態はいかがですか?さすがに受験勉強をしていない子はいないでしょうが、全て順調に進んでいるという子もいないと思います。みんな不安の中を過ごしている状態ではないでしょうか?えもいえぬ(言葉では何とも言い表せない様)不安が教室に充満しているようにも感じます。

「気合入れろ!」

と強く言うと爆発しそうな気もしますし、けど、のほほんと過ごして欲しくはないですし、担任としてもどういう空気になってもらいたいか迷走中です。

受験勉強が順調だろうが、そうじゃなかろうが、入試は必ずやって来ます。一般入試が始まるのは、基本的に2月1日からです(早い人だと、センター試験直後の1月後半から始まる大学もあります)。そうすると残り3ヶ月です(裏面のカレンダーを参照)。私が、口うるさく、

「一分一秒惜しんでやりなさい」

「休み時間や昼休みもやりなさい」

「進路決まった人は邪魔しちゃダメです」

と言っているが意味わかりますよね?受験生は、今が人生の節目なのです。人生が大きく変わる時です。Steins;Gate風に言えば、世界線が変わる時です。世界が変わる…と言うのは大げさかもしれませんが、本校での3年間が、もし、違う学校で過ごしたものだったら、世界が変わっていますよね?

受験に受かるかどうかは誰にもわかりません。しかし、自分のベストを出し切ってその日を迎えたかどうかは、とても重要だと思います。

「3ヶ月、自分の最大限をやりきった!これでダメなら仕方ない!」

という段階までやり切りましょう。AOでも、推薦でも、一般受験でも同じです。自分のできることは全てやり切ったか?それを毎日積み重ねて、3ヶ月過ごししてください。

ちなみに私も同じです。担任としてできる最大限を出しきって応援したいと考えています。だから、ちょっとでもフラフラしている子を見かけたら、

「一分一秒惜しんでやれ!」

と言うわけです。もし、ダラダラしている受験生を無視してしまったら、やりきれなかった生徒を受験に向かわせることになります。厳しいことを言うと嫌われますが、私が嫌われることよりも、ベストを尽くさせられなかったことの方が悲しいと思うのです。三年の学級通信第2号に書いた私の目標は、「全員の第一志望を叶える」です。

(学級通信第104号より)

全員の第1志望を叶える。皆さんの3年生での第1目標は「進路実現」だと思いますが、私の一番の目標も同じです。しかし、皆さんに代わって受験をしたり、就職したりすることはできませんので、基本的には応援するだけです。皆さんの夢が実現するための出来る限りのサポートをしていこうと思っています。

johoteacher.hateblo.jp


第1志望を叶えるというのは、私だけでなく皆さんも同じですよね?だから全員で実現しましょう。すでに実現した人も一緒に応援してください。そういう教室を作りたいと思っています。

これからの3ヶ月の目標は、「やれることを全部やる」です。意味があるかとかないとか、モチベがあるとかないとか、そんな段階はもう終わりました。とにかくやれることを全てやり尽くしてやりましょう。手っ取り早くできることを一つ紹介します。連休明けのマーク模試は鉛筆にしてください。マークを塗るスピードが格段に上がります。1分でも縮まって、一題でも二題でも正解数が増えれば、三教科合わせて大きく変わります。本番なら合否が別れます。文房具一つで人生が変わるなら、試さない手はないはずです。

(PS)昨日、朝から勉強していたHくんが廊下のフリースペースで音読をしていました。周りに見られたら恥ずかしいとかおかまいなしです。まさに全部やる姿勢だと思います。